人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蓄音機とSPレコードの専門店 銀座シェルマン アートワークスのブログです
by シェルマンアートワークス
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
当店Webサイト・オンラインショップ
カテゴリ
全体
電蓄・ラジオ
蓄音機
SPレコード
イベント
お知らせ
ミニコンサート
復刻CD
針・その他
関連書籍・資料
アール・デコ
ヴィンテージ
アンティーク
ブログパーツ
フォロー中のブログ
以前の記事
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
more...
検索
タグ
(406)
(345)
(178)
(167)
(86)
(49)
(41)
(34)
(31)
(19)
(19)
(17)
(14)
(12)
(11)
(10)
(9)
(9)
(6)
(6)
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


11月の蓄音機ミニコンサートのお知らせ

11月の蓄音機ミニコンサートのお知らせ

今月は「エジソン・ダイヤモンドディスク(縦振動)VS SPレコード(横振動)」と題してお送りする予定です。

蓄音機が世の中に登場した当初、音溝を記録するのに2つの方式があったのをご存知でしょうか。現在一般的にSPレコードと呼ばれるものの多くが音溝を左右の波形に記録する「横振動方式」ですが、もう一つ上下縦方向に音溝を記録する「縦振動」という方式がありました。

両陣営がしのぎを削っていた1910年代、縦振動陣営のエジソン社が威信をかけて1919年に発表した研究所モデルが、通称”チッペンデール”です。
この蓄音機はエジソン社の独自規格である「ダイヤモンドディスク」の専用機ですが、外部メーカー製の横振動アダプターを装着することで通常のSPレコードも演奏可能になります。そこで、チッペンデール本体はそのままにアダプターを取替えて、縦振動盤と横振動盤をかけ比べいたします。

プログラムには、エジソン・ダイヤモンドディスクとSPレコードの両方に録音を残したヴァーサ・プシホダ(Vn:1900-60)やセルゲイ・ラフマニノフ(P:1873-1943)などの聴き比べ、クラシックではレアなあの人の盤などもご用意します。

演目内容(演奏順不同)
ヴァーサ・プシホダ(Vn:1900-60) w/セルネ(P)
歌の翼に(メンデルスゾーン)1928年頃
Polyror 66062

ヴァーサ・プシホダ(Vn:1900-60)
歌の翼に(メンデルスゾーン)1921年 旧
EDISON 82236 ※縦振動

セルゲイ・ラフマニノフ(P:1873-1943)
前奏曲嬰ハ短調op.3-2(ラフマニノフ)1921年 旧
HMV DA 370

セルゲイ・ラフマニノフ(P:1873-1943)
前奏曲嬰ハ短調op. 3-2(ラフマニノフ)1919年 旧
Edison 82187 ※縦振動

フリーダ・ヘンペル(Sop:1885-1955)w/オーケストラ
ランメルモールのルチアより「香炉はくゆり~苦い涙をそそげ[狂乱の場]」(ドニゼッティ)1910/10/13 旧
モナーク 043159

フリーダ・ヘンペル(Sop:1885-1955)w/オーケストラ
きよしこの夜(グルーバー)1921年 旧
Edison 82171 ※縦振動

フレッド・ヴァン・エプス(bj:1878-1960)
オメナ間奏曲 1910年頃 旧
Victor 17120

フレッド・ヴァン・エプス(bj:1878-1960)
オメナ間奏曲 1915年 旧
Edison 50312 ※縦振動

カール・フレッシュ(Vn:1873-1944)
アヴェ・マリア(シューベルト)1924年 旧
Edison 82063 ※縦振動

ジェリーロール・モートン(p:1885-1941)w/オーケストラ
ウエストエンド・ブルース 1939年
HMV B 9219

エリザベート・シュヴァルツコップ(Sop:1915-2006)
w/ウィーン国立歌劇場管
もみの木 1949年
Columbia LC 32



11月の蓄音機ミニコンサートのお知らせ_a0047010_14193710.jpg
ダイヤモンドディスク

11月の蓄音機ミニコンサートのお知らせ_a0047010_19520552.jpg
11月の蓄音機ミニコンサートのお知らせ_a0047010_17565209.jpg
11月の蓄音機ミニコンサートのお知らせ_a0047010_12073306.jpg
横振動(SP盤)アダプター

使用蓄音機:エジソン研究所モデルC250「チッペンデール」

日時:11月25日(土) 午後2時から1時間程度
場所:シェルマンアートワークス店舗2階スペース
定員:10名様程度
※参加無料、ご希望の方は事前にメール・お電話にてご予約をお願い致します

蓄音機ミニコンサートは毎月最終土曜日に開催しております。(7月、12月は除く)
蓄音機に興味があるが現物を聴いた事が無い、SPレコード時代の音楽に興味がある等の初心者の方も歓迎です。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。



株式会社シェルマン アートワークス
〒104−0061 東京都中央区銀座3-14-16
TEL.03-3543-4848/FAX.03-3543-4857
E-mail: 78rpm@shellman-aw.co.jp
営業時間:10時-19時
定休日:日曜・祝祭日

by Shellman78 | 2023-11-17 19:57 | ミニコンサート | Trackback
<< 臨時休業のお知らせ2023年1... 11月9日(木)、臨時休業のお知らせ >>