人気ブログランキング | 話題のタグを見る
蓄音機とSPレコードの専門店 銀座シェルマン アートワークスのブログです
by シェルマンアートワークス
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
当店Webサイト・オンラインショップ
カテゴリ
全体
電蓄・ラジオ
蓄音機
SPレコード
イベント
お知らせ
ミニコンサート
復刻CD
針・その他
関連書籍・資料
アール・デコ
ヴィンテージ
アンティーク
ブログパーツ
フォロー中のブログ
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
more...
検索
タグ
(399)
(336)
(175)
(166)
(86)
(47)
(40)
(34)
(31)
(19)
(19)
(17)
(14)
(12)
(11)
(10)
(9)
(9)
(6)
(6)
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


Hotogy95製作者 缶 史郎氏 逝去

私どもに長年協力していただいておりました、オリジナルサウンドボックス「HOTOGY III」「HOTOGY V」、蓄音機「HOTOGY95」の製作者、缶史郎氏が12日に97歳でご逝去されました。
音響技術者としての優れた発想力と人並外れた技術をお持ちだった缶さんですが、何よりその暖かで誠実なお人柄が偲ばれます。
謹んで故人のご冥福をお祈り申し上げます。
# by shellman78 | 2009-04-13 18:43 | お知らせ | Trackback

3月のミニSPレコードコンサート

3月のSPミニコンサートは、マイク録音以前の時代の旧吹込み(ラッパ吹込み)の歌にスポットを当ててお送りします。

予定演目は
1. ネリー・メルバ(ソプラノ,メゾソプラノ:1861-1931)
快活の人・沈思の人・中庸の人より「美しい鳥よ」(ヘンデル) 録音1910年
J.レモーネ(fl)

2. アメリタ・ガリ=クルチ(ソプラノ:1882-1963)
みそさざい(ベネディクト)録音1918年

3. エルネスティーネ・シューマン=ハインク(アルト:1861-1936)
私と坊や[ヨーデル] 録音1908年

4. マリア・イヴォーギュン(ソプラノ:1891-1987)
愛の喜び(クライスラー)録音1924年

5. ジョン・マコーマック(テノール:1884-1945)
セレナータ[セレナード]op.15-1(モシュコウスキ)録音1915年
  F.クライスラー(vn)

6. フョードル・シャリアピン(バス:1873-1938)
昇れ、赤い太陽よ[ロシア民謡] 録音1910年

7. エンリコ・カルーソー(テノール:1873-1921)
さらばナポリよ(コットラウ)録音1919年頃

8. ジュゼッペ・カンパナーリ(バリトン:1855-1927)
カルメンより「闘牛士の歌」(ビゼー)録音1909年

使用蓄音器:EMG Mark Xa、他
※事前に内容等を変更する場合もございます。

時間:3月28日(土)PM3:00より1時間程度
場所:シェルマン本店店舗2階スペース
定員:先着10名様程度(無料)
おかげさまをもちまして、3月のSPミニコンサートは満席のため予約受付は終了となりました。

次回のSPミニコンサートは4月25日(土)です。
参加ご希望の方は
メール/お電話/FAX/お手紙にてお申し込み下さい。
※なお定員に達し次第、応募を締切らせて頂きます。予めご了承下さい。
# by shellman78 | 2009-03-23 19:03 | ミニコンサート | Trackback

2月のSPミニコンサート

2月のSPミニコンサートはバロックの巨匠ヘンデル作曲のヴァイオリンソナタ第4番などを中心にお送りします。

予定演目は
1. ティト・スキーパ(Ten:1888-1965)
セルセより「なつかしい木陰よ[オンブラ・マイ・フ]」  
 
2. フルダ・ラシャンスカ(Sop:1893-1974) M.エルマン(Vln) E.フォイアマン(Vc) R.ゼルキン(P)
主よ、汝に感謝す

3. ルネ・ル・ロワ(Fl:1898-1985) K.ロング(P) 
フルートソナタ ト長調op.1-5

4. シモン・ゴールドベルク(Vln:1909-93) G.ムーア(P)
ヴァイオリンソナタ第4番ニ長調op.1-13

使用蓄音器は未定。

時間:2月28日(土)PM3:00より1時間程度
場所:シェルマン本店店舗2階スペース
定員:先着10名様程度(無料)

※今月のコンサートはおかげ様で満席となりました。次回は3月28日(土)を予定しております。
# by shellman78 | 2009-02-24 17:17 | ミニコンサート | Trackback

TBSラジオの取材を受けました

1月24日(土)のTBSラジオの番組、『永六輔 その新世界』内の「ラッキィ池田のTOKYO粗雑な疑問」と云うコーナーで生放送の取材を受けました。
短い時間でしたがHMVのラッパ型蓄音器と、エジソン蓄音器のアンベローラ30でそれぞれ試聴してもらいました。
TBSラジオの取材を受けました_a0047010_12575676.jpg
レポーターのラッキィ池田さんは特にエジソンの蓄音器に興味を引かれていました。
TBSラジオの取材を受けました_a0047010_12581858.jpg

# by shellman78 | 2009-01-26 13:11 | お知らせ | Trackback

テレビ朝日の番組『ちい散歩』から取材を受けました

テレビ朝日の番組『ちい散歩』(毎週月〜金AM9:55〜10:30)でシェルマンが取材を受けました。
放送予定日は2月2日(月)です。
お時間ある方は是非ご覧になってみて下さい。
# by shellman78 | 2009-01-22 13:51 | お知らせ | Trackback