当店Webサイト・オンラインショップ
カテゴリ
全体電蓄・ラジオ 蓄音機 SPレコード イベント お知らせ ミニコンサート 復刻CD 針・その他 関連書籍・資料 アール・デコ ヴィンテージ アンティーク ブログパーツ
フォロー中のブログ
以前の記事
2023年 09月2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more... 検索
タグ
SPレコード(399)
蓄音機(336) 78rpm(175) サウンド展(166) オークション(86) ミニコンサート(47) アンティーク(40) ヴィンテージ(34) HMV(31) ピアノ(19) ヴァイオリン(19) ジャズ・ポピュラー(17) 資料本(14) 復刻CD(12) 鉄針(11) ジャズ(10) ポータブル(9) クラシック(9) チェロ(6) 通販サイト(6) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
第45回アクスティックサウンド展
7月11日より19日まで恒例のアクスティックサウンド展を開催いたします。期間中は営業時間を午後8時まで延長、また13日日曜日も営業いたします。入札制のオークションや大型蓄音器の聴き比べなどの企画をご用意して皆様のお越しをお待ちいたしております。
さらに期間中 SPレコード・蓄音器を1万円以上お求めの方にご購入金額の10%のSPレコード券(半年間有効、シェルマン本店のみでお使い頂けます)をプレゼント。この機会をお見逃しなく。 ![]() #
by shellman78
| 2008-07-04 11:04
| イベント
|
Trackback
シェルマン本店ホームページの閲覧障害について
シェルマン本店のホームページはサーバーのトラブルのため現在ご覧いただくことができなくなっております。
現在復旧作業中でございます。大変ご迷惑をおかけ致しますが、しばらくお時間をおいてからのごアクセスをお願い致します。 #
by shellman78
| 2008-07-04 10:54
| お知らせ
|
Trackback
6月のSPレコードミニコンサート
6月のSPミニコンサートは"クラシック曲のジャズ演奏VSクラシック演奏"と題してクラシックの名曲がジャズアレンジされたものと、クラシック演奏家の名演とを聞き比べていきます。
曲目は、 ア−ト・テイタム(p:1910-56) 1. ユーモレスク(ドヴォルザーク)1940年録音 2. エレジー[悲歌](マスネ)1940年録音 ハリー・ジェイムス(tp:1916-83) 3. 熊蜂の飛行 (リムスキー=コルサコフ)1941年録音 ジョン・カービー(b:1908-52) 4. ワルツ第6番変二長調「小犬」op.64-1(ショパン)1943年録音 ビング・クロスビー(vo:1903-77) 5. アヴェ・マリア(シューベルト)1945年録音 ローズマリー・クルーニー(vo:1928-2002) 6. 子守歌op.49-4(ブラームス)1953年録音 フリッツ・クライスラー(vn:1875-1962) 7. ユーモレスク(ドヴォルザーク)1910年録音 アルバート・サモンズ(vn:1886-1957) 8. エレジー[悲歌](マスネ)1920年代録音 パブロ・カザルス(vc:1876-1973) 9. 熊蜂の飛行 (リムスキー=コルサコフ)1929年録音 ラオール・コチャルスキ(p:1884-1948) 10.ワルツ第6番変二長調「小犬」op.64-1(ショパン)1939年録音 エリザベート・シューマン(Sop:1885-1952) 11.アヴェ・マリア(シューベルト)1934年録音 ベニヤミーノ・ジーリ(Ten:1890-1957) 12.子守歌op.49-4(ブラームス)1930年代録音 使用蓄音器:E.M.Ginn エクスパートシニア オーヴァーサイズ 日時:6月28日(土)15時より1時間程度 場所:シェルマン本店店舗2階 6月のコンサートはおかげ様を持ちまして満席となりました。 7月はSPコンサートはお休みします。 次回コンサートは8月30日(土)の午後3時の予定です。 参加ご希望の方はシェルマン本店まで事前にご連絡下さい。 電話:03-3543-4848 FAX:03-3543-4857 メール:78rpm@shellman.co.jp #
by shellman78
| 2008-06-26 19:13
| ミニコンサート
|
Trackback
6月6日放送 NHK教育「美の壺」で取材を受けました
今週放送のNHK教育「美の壺」で蓄音機が特集されており、シェルマンも撮影に協力しました。
月例のコンサートの様子を収録。当日参加されたお客様にもご協力頂きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 放送はNHK教育 6月6日(金)午後10時00分〜10時25分です。 #
by shellman78
| 2008-06-03 12:19
| お知らせ
|
Trackback
5月のSPミニコンサート
5月のSPミニコンサートは「蓄音器で聴くショパン」と題して
ピアノ特集でお送りしました。 使用蓄音器:E.M.Ginn エクスパート シニア オーヴァーサイズ 演奏者と曲目は下記の通りです。 レオポルド・ゴドフスキ−(1870-1938) 1. 夜想曲第2番変ホ長調op.9-2 [1928年録音] イグナツ・ヤン・パデレフスキ(1860-1941) 2. ワルツ第1番変ホ長調「華麗なる大ワルツ」op.18(ショパン)[1928年5月録音] ジョゼフ・レヴィーン(1874-1944) 3. 練習曲第23番イ短調op.25-11「木枯らし」[1935年録音] アルフレッド・コルトー(1877-1962) 4. バラード第1番ト短調op.23 [1933年録音] イグナツ・フリードマン(1882-1948) 5. ポロネーズ第6番変イ長調op.53「英雄」[1927年録音] エミル・フォン・ザウアー(1862-1942) 6. 幻想即興曲嬰ハ短調op.66 [1939年録音] ワルター・ギーゼキング(1895-1956) 7. 舟歌嬰へ長調op.60(ショパン) [1930年頃録音] ラオール・コチャルスキ(1884-1948) 8. ワルツ第9番変イ長調op.69-1「別れ[告別]」 [1938年録音] 今月は事前にコンサートのお知らせ出来ず大変申し訳ありませんでした。 次回コンサートは6月28日(土)の午後3時の予定です。 参加ご希望の方はシェルマン本店まで事前にご連絡下さい。 電話:03-3543-4848 FAX:03-3543-4857 メール:78rpm@shellman.co.jp #
by shellman78
| 2008-05-31 19:05
| ミニコンサート
|
Trackback
|